西〇のその日ノート

匿名でコメントを残してもらえると感動です。毎日の更新を目指します

十四歩目-将来性-

就活してもしなくても、経済の趨勢は気になるもの。

 

昨日行った会社での話は面白かったです。

広告、宣伝が世の中でどう求められてきたのか、事例も含めて詳細に話してもらえました。グリコってすごかったんですね、びっくり。広告代理店の変化なんかも聞けたりしてよかったですね。頭いい人だなぁ、と感動しながら聞いてました。

ところどころをピックアップすると

 

 

・データが集まるのはもう当たり前で、それを分析するノウハウが重宝されている

・オリンピック以降、企業の財布は一気に海外に向かう

・↑の影響で、オリンピック以降の国内中小企業はピンチになるかも

・いかに拡大の余地があるビジネスに投資しているかがカギ

Youtubeはもはや発展しきっている、強制視認モデルの限界

・「枠」だけではもう売れない時代

・固定費と変動費を両方ともかけさせるビジネスモデルは強い

・企業内のどの部署の財布から金が出ているかを、広告会社は意識している

・コンテンツビジネスによるライセンス営業は、拡大させやすい

・手数料商売は、抱える顧客数こそが決め手

・顧客と消費者の双方をどう扱い、どうビジネスに巻き込むかが大事

・ボーダレス化は、閉鎖的だった市場への強制介入を意味する

・アクセスがつながったことにより、吸収されていく地元企業

・通販は九州が強い。電通九州は相当鍛えられている

・マーケティングの発想があらゆる企業に求められるのは不可避

・「講師をする経験」自体が商品になる

 

 

 

多かったですね、すいません。

それぞれのカラクリは、コメントがあれば詳しく取り上げたいと思います。

ネタがなければ、自分で勝手に解説文を書き出すかもしれませんが。

 

 

受ける企業をそろそろ絞らなきゃ・・・